【6月1日以降の利用詳細について】※5月21日更新
【対象期間の延長】
○「どうみん割」の対象期間が延長となります。
令和4年6月30日(宿泊の場合は7月1日チェックアウト)まで延長
○6月1日(水)以降の利用分については、5月21日(土)12:00から予約・販売開始となります。
【対象者の拡大について】※4月27日更新
○5月9日(月)ご宿泊分から福島県民も利用可能となります。
※福島県民の利用分については4月27日(水)正午以降のご予約となります。
【4月29日以降の利用詳細について】※4月22日更新
【対象期間の延長】
○「どうみん割」の対象期間が延長となります。
令和4年5月31日(宿泊の場合は6月1日チェックアウト)まで延長
○ただし、宿泊・日帰りともに4月29日(金・祝)から5月8日(日)までの利用分は「対象外」となりますのでご注意ください。
○5月9日(月)以降の利用分については、4月22日(金)12:00から予約・販売開始となります。
【感染対策の徹底に関する改めてのお願い】
○「どうみん割」の利用にあたっては、次のような感染防止対策の徹底をお願いしています。
・マスクの着用や手指消毒などの基本的な感染対策
・黙食・黙浴の実施、施設内での大声での会話の自粛
・予約グループごとでの食事テーブルの利用 など
利用者の皆様におかれましては、改めてご確認いただき、引き続き確実に実践いただきますよう改めてお願い申し上げます。
【どうみん割の再開について】
「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、下記の通り再開・期間の延長が決定となりました。
対象期間
令和4年3月22日(火)~令和4年5月31日(火)
※令和4年4月22日(火)販売開始
現在好評受付中の「どうみん割」が、2022年4月29日から6月1日チェックアウトまで延長が決定されました。
宿泊期間は2022年6月1日チェックアウトまで。
ただし、宿泊・日帰りともに4月29日(金・祝)から5月8日(日)までの利用分は「対象外」となりますのでご注意ください。
5月9日(月)以降の利用分については、4月22日(金)12:00から予約・販売開始となります。
公式HPで「どうみん割」対象プランにてお申込みいただけます。
ぜひ、この機会にご利用くださいませ。
ご利用いただけるお客様に制限がございます。お申込み前に1番下の注意事項を必ずご一読いただき、事前に同意いただく必要のある7項目をご確認の上ご予約くださいませ。
どうみん割とは
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ旅行需要の早期回復を図るための旅行割引制度です。
また、どうみん割の利用者には、旅行期間中に使用可能な、『ほっかいどう応援クーポン』の配布を行います。
ご予約方法
当館の公式ホームページにて【どうみん割】と付いたプランでお申し込み下さいませ。
※お電話でのご予約は承っておりません。
——————————————–
●どうみん割専用プランはこちらからアクセスをお願いします。
——————————————–
宿泊期間・割引額・対象地域
予約・販売期間 |
3月22日(火) ~ 6月30日(木) |
割引利用の対象期間 |
3月22日(火)チェックイン ~ 7月1日(金)チェックアウト ※ただし、4月29日から5月8日は対象外 ※上記の「予約・販売期間」、「割引利用の対象期間」のいずれにつきましても、今後の感染状況等により変更となることがありますので予めご了承ください。 |
1人あたりの販売価格 | 割引額 |
4,000円~4,999円 | 2,000円 |
5,000円~5,999円 | 2,500円 |
6,000円~7,999円 | 3,000円 |
8,000円~9,999円 | 4,000円 |
10,000円以上 | 5,000円 |
※「どうみん割」対象プランのみ支援の対象となりますのでご注意ください。
対象圏域 |
北海道民・岩手県民・宮城県民・秋田県民・山形県民 ※青森県民(4月8日正午以降のご予約で4月11日以降の宿泊から) |
※上記エリアに在住の方のみこの支援を受ける事ができます。
ほっかいどう応援クーポンについて
・クーポンは当プランでご予約頂いたお客様へ1人1泊に付き2,000円分配布いたします。
・「どうみん割」参画のクーポン利用対象施設でご利用いただけます。
・クーポンの利用有効期限日はご宿泊のチェックイン日からチェックアウト日です。
・宿泊代金のお支払はできません。
・釣り銭、クーポン利用分の領収書は出ませんので予めご了承ください。
・転売(現金との交換)はできませんのでご了承くださいませ。
「どうみん割」商品利用時の遵守事項
ご利用者様は下記事項をご確認いただいた上でご予約をお願いいたします。
【感染症対策】
【その他】 |
その他注意事項
※連泊の上限は最大5泊までとさせていただきます。
※同一施設での1ヶ月間の利用上限が5泊までとなっております。
※ワーケーションとして利用する場合も割引対象となります。
※チェックインの際にご利用の方全員のご住所確認のための提示をお願いいたします。
(免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカードなどの公的書類、住所が違う場合は本人確認は上記にて、住所は3ヶ月以内の公的料金の請求書などでも可)
※チェックインの際にご利用の方全員の予防接種確認証等(接種証明書、接種記録書等を含む。)を提示をお願いします。
(予防接種済証等を撮影した画像や写し、電子的なワクチン 接種証明書なども可)
・ワクチン接種済(道民の場合は 2 回目接種から 14 日間以上経過済、道民以外の場合は 3 回目接種済)であること又は確認日の 3 日前以降(抗原定性検査の場合は前日又は当日)の検体採取による検査結果が陰性であること。 ・検査結果通知書は『①受検者氏名 ②検査結果 ③検査方法 ④検査所名 ⑤検体採取日 ⑥検査管理者氏名 ⑦有効期限』の記載が必要。 |
※対象地域在住者でないことが判明した場合や、当日お持ちでないなど
※ご住所の確認と合わせて、チェックインの際に同意書に代表者の方のご署名を頂戴いたします。
ご署名をいただけない場合は補助の対象外となりますのでご注意ください。
どうみん割を利用されるお客様に同意いただく必要のある7項目
(1)ワクチンを接種済であること、又は、検査結果が陰性であることが条件となること。
(2)旅行当日、予防接種済証等、又は、検査結果通知書の確認が必要であること。
(3)ワクチン接種済(道民の場合は 2 回目接種から 14 日間以上経過済、道民以外の場合は 3 回目接種済)であること又は確認日の 3 日前以降(抗原定性検査の場合は前日又は当日)の検体採取による検査結果が陰性であること。
(4)検査結果通知書においては、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限の記載が必須となること。
(5)確認書類の持参忘れ等により、予防接種済証等、又は検査結果通知書を確認できない場合、後日の提出は認められないこと(どうみん割の対象外となること)。
(6)ワクチン接種済み又は検査結果が陰性であったとしても、基本的な感染対策を怠らないこと。
(7)旅行開始日の2 週間前から感染リスクを避けて生活すること。
◆代表者のみならず、全ての利用者の確認が必要です。
◆12歳未満の児童については、同居する親等の監護者が同伴する場合には検査は不要です。